シャツをつくるったー!

LAMUシャツ

我が社はシャツを販売する会社です。

ですが・・・シャツを作らず会社を興して半年が経過しました。

ちょっと他の事業等で忙しくてと言う言い訳をここでは、、、しておこう。

つい先日こんな本をアマゾンの秘境から取り寄せて勉強してみたんだ。

大人になってからの学びはしっかり


目次をめくって必要箇所だけパラ読みしたんだ。

Tシャツ屋さんと言っても、ブランドのイメージってのがやっぱとても重要らしい。

ズブの素人がTシャツ屋さんやろう始めてみたものの

全く知識なしで始めたという時点で正気の沙汰とは思えない現状

そしてこの本から抜粋すると、

ファッションブランドがブランディングに失敗すると言う事は

そのブランドの死と同義です・・・

気持ちスタートからブランディング変な会社として売り出しているうちは

スタート地点にして【死】を宣告された気がしてならない笑

そこで、やってみないとわからないと思い

,LAMU1号Tシャツを作成してみました。

シャツ印刷屋さんに足を運んでみたけど、

デザインは出来るけど入稿がわからないのでスタッフのNに

ほぼ一貫してお願いしてみた( ;∀;)

今回の目的は

シャツのボディ(素材)を調べるという意味とやっぱ現物見ないと

雰囲気わからないと思い試しに1枚だけ作ってみました。

元ネタとしてはアメリカの消防士のシャツのバックプリントを参考に作ってます。

まだ販売には至らないけど、、、

コンセプトなどをしっかり決めて

しっかり作っていかなきゃなと思っています。

そして、会社としての目標は

みんながやってないことを

取り組む変なTシャツ屋さん目指します。

こんな感じで真面目っぽくブログも書いていくから

みんなたまには安否確認だと思って見に来てくれよな(笑)